断捨離するyona

人がいなくなって、物が必要でないことに気づきました。

玄関から一階トイレ

家に帰った時、近所のあまり話さない女性に出会ったのですが、

「こんにちは」ではなく、「お帰りなさい」って言われました。

なんか、ほっこりした気持ちになりました^_^

 

ブログ開設1周年☆じっくり見直そう!シリーズ 今日も続きます。(あれ!?昨日と違うフレーズですね。)

 

では、玄関です。

f:id:yona0717:20170322220256j:image

f:id:yona0717:20170322220322j:image

 私の靴は、9足になりました。

冠婚葬祭も全ていれてです。

5足まで減らせそうです。

黒い靴、スニーカー、サンダル靴、ぺったんこ靴、ヒールのある靴。

今、ヒールのある靴が5足あるので、4足は使い込んだら、断捨離します。

 

オレンジの靴べらは使ったことないです。

捨てるかどうか悩ましいところです。

 

そうそう息子の靴も9足でした。

でも、毎日同じ靴履いてます。

なら、1足でいいのになぁって、思います。

鍵や荷物を受け取るときに必要な印鑑、ゴミ捨ての日焼け防止に使う帽子も、ここに入っています。

断捨離したおかげで、しまうことができるようになりました!

 f:id:yona0717:20170322230252j:image

ここには、玄関ドアの砂埃を取るモップやウエス。

原付の保証書や取扱説明書。

ワンコの首輪と散歩用の紐。

お墓参りセット。

車のお掃除セット。

そして、傘立てです。

雨傘3本、折りたたみ傘2本、日傘1本。

雨傘は1本、骨が歪んで来てるので、もうすぐおさらばしそうです。

気に入ったものを使い込み、また新しい物を買うのも楽しみですね。

 

玄関から傘立てがなくなって、埃がたまらなくなり、掃除も楽になりました。

 

f:id:yona0717:20170322231534j:image

靴箱の上は空っぽです。

 f:id:yona0717:20170322234013j:image

そして階段下の押入れには、スリッパたてを入れてます。

この三段ボックスにハサミを入れてます。

何故かと言うと、紐でくくって紙ゴミを捨てるのですが、ここでくくるので、紐とハサミをセットにして置いてるととても便利です。

 

うちのハサミには5つ住所があります。

キッチンと、食器棚とここと私と息子の部屋です。

 

三段ボックスの中は、つい最近ブログに書いたので、またの機会に載せます。

そうそう防災グッズもここに入ってます。

 

次はトイレです。

 

f:id:yona0717:20170322231934j:image

自作のプリザーブドフラワーとバニラの香りのするロウソク。

タオルは紺と決めています。

f:id:yona0717:20170322232145j:image

トイレマジックリンかけてます。

トイレに入る都度、マジックリンとトイレットペーパーで掃除します。

 

床は、時々濡れたウエスで拭いて、掃除機をかけます。

トイレブラシでこすらなくても、100年クリーンをうたっているリクシルなので、今のところ綺麗です。

でも、週に一回は、使い捨てウエスで、便器を中まで拭いてます。

 

f:id:yona0717:20170322232706j:image

f:id:yona0717:20170322232718j:image

ここは、気になるところですね。

なんでもっとスッキリできないのでしょう。

優れた日本の技術でなんとかならないものでしょうかね。

長さに合わせて切るとか、壁に這わせるとか。

このコードがなければ、どんなにスッキリするのしょう^_−☆ 

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com

 

 

冷蔵庫と食器棚・・たいしたことないところです。

ブログ開設1周年!特別企画!?(//∇//)

続きます。

こうして、一年経った全ての場所を見つめ直すと、あー変わったなぁという所とまだまだものが多いなぁという所があります。

ものが多いなぁと思う所でも、すぐには捨てられない所もあります。

私は元々沢山のものを持っていない方なので、じわじわ減らしていってもいいのだと思います。

物が溢れている人は、こんまり方式で、お祭りとして一気に減らした方がいいのでしょう。

一気に減らさないことには片付かないから。

 

では、今日は、冷蔵庫と食器棚について見ていこうと思います。

 

f:id:yona0717:20170321230639j:image

お見せするものではないのですが、そのままです(*´-`)

昨年の年末、パーツを全部外して掃除をしました。

結構面倒だったので、敷物を敷くことにしました。

雑然としていますが、置く場所は決めています。

f:id:yona0717:20170321231233j:image

私の中では整然としてます(^.^)

 

ドアポケットは、

f:id:yona0717:20170321231451j:image

ここもお見せするほどではないのですが、

いつも同じ場所に置くようにしています。

余裕が出来たら、容器に詰め替え出来るといいとは思ってますが、容器を洗ったり、詰め替えたり大変そうだから、出来るかどうか自信ないです。

容器高いし・・。

 

f:id:yona0717:20170321231729j:image

f:id:yona0717:20170321231746j:image

野菜もだいたい置く場所を決めています。

f:id:yona0717:20170321232142j:image

f:id:yona0717:20170321232153j:image

こんな感じです。

冷凍室は、息子が買ってきたものがほとんどで、私は残ったご飯を冷凍するぐらいです。

実は、調味料がたくさんあるのもほとんど息子が買ってきます。

私一人だったら、こんなに買わないです。

 

では、食器棚です。

食器棚は、上半分を断捨離しましたので、その過程で、何度かアップしてますので、余り変わらないかな。

 

f:id:yona0717:20170321232534j:image

ここは、スポンジや布巾の予備を置いてます。

スポンジは、セリアのもの。

セリアは、近くにないので買いだめしてます。

布巾と台拭きもお気に入りで、商品がなくなったら悲しいので、少し買い置きしてます。

f:id:yona0717:20170322010412j:image

ここは、文具類を一箇所に集めてます。

あと、お風呂上がりに身体に塗るクリーム類。

リップや目薬、ビタミンCなどのサプリもここです。

日々使うものをまとめて置いてて、とても便利です。

あれっこんなとこにあるっていうのが、プラスのドライバーです。

何故か、プラスのドライバーは出番が多く、よく使うのでここに置いてます。ただ、リフォームをしたので、これからは出番があまりないようでしたら、元の場所に戻します。

元の場所とは、階段下の物置の工具類置き場です。

物には住所があると断捨離提唱されてるかたや、こんまりさんが仰るように、私もそうしています。

但し、ハサミだけはいろんな場所に置いてます。

何故かな。

この引き出しだけでなく、流しの下、階段下の物置、私の部屋と。

f:id:yona0717:20170321233429j:image

流しの下のハサミです。

ハサミは今!!って時にないと、困るんですよね。

後の場所のハサミの使い道については、その場所で、お話しします。

 

そして、家の全ての書類、冊子類はここです⬇︎

f:id:yona0717:20170321233638j:image

半分が取扱説明書です。

来年の秋まで一年は置いときます。

それまでに使用方法をマスターしたら捨てます。

例えば、コードレス掃除機のパーツを分解して水洗いできるそうですが、まだ試していません。どこまで水洗い出来るのか、一度やってみるまでは、置いときます。

あと、左のほうにごちゃごちゃ置いてるのは、病院の領収書や光熱費の検針票など一時保管するものを突っ込んでます。

空いた時間に、テレビを見ながら、整理するので、溜まって困ることはありません。

 

f:id:yona0717:20170321234220j:imagef:id:yona0717:20170321234229j:image

食器棚ですね。

ここは、普段余り使わないものです。

ここは、見直す余地いっぱいありそうです!

 

最後にシステムキッチンの、上の棚です。

f:id:yona0717:20170321234633j:image

f:id:yona0717:20170321234638j:image

リフォームした時に、この棚外してもらった方が良かったって、今頃思ってます。

 

f:id:yona0717:20170321234916j:image

 

外してお洒落な電気をつければ良かったかなー。

f:id:yona0717:20170321235421p:image

例えば、こんなのー⬆︎

 

残念でしたー^_−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com

現在の洗面所とお風呂

明日から仕事。

仕事も断捨離したいこの頃ですが、食べるためにはそうはいかない(´-`).。oO

 

ブログ1周年企画!?現状を見直そう!(//∇//)

の続きです。

 

食器棚はまた後日ということで、洗面所とお風呂を見ていこうと思います。

 

f:id:yona0717:20170321001219j:image

洗濯機買い替えました〜。

ドラム式より綺麗になるという理由と、乾燥を毎日するのだったら、ドラム式の方が水道代も電気代も安いのですが、乾燥は雨の日や毛布などの大物の時しか使わないので、洗濯機本体の安い方にしました。

 

黒いタオルはバスマットの代わりです。

これなら、他のタオルと一緒に洗うことが出来ます。

 

f:id:yona0717:20170321001517j:image

ここに掃除機を置いてます。

ダイソンのかける式の方が良かったのですが、バッテリーの交換が大変だと言われ、東芝のにしました。

結構満足です。

コードレスにして凄く楽になりました。

普通の掃除機は、人に譲りました。

これ一台で、家中掃除出来ます。

たまに、充電が切れる時があるけど、簡単に持ち出せるので、一旦休憩を入れると思えば、全然ストレスになりません。

いつでも、すいすいと掃除機をかけることができます。

 

洗面所のタオルは白と決めました。

 

f:id:yona0717:20170321002024j:image

洗面所の水道管は横の面から出ているので、付け根に水が溜まらず、嬉しいです。

右端に置いてるミニタオルで、使用後濡れたところを都度拭くようにしています。

f:id:yona0717:20170321002259j:image

f:id:yona0717:20170321002314j:image

ハンドソープの後ろには、洗顔石鹸を小さい容器に入れて隠してます^_^

 

f:id:yona0717:20170321002440j:image

洗面台の鏡の後ろの棚の右側は息子の物を入れてます。

ほとんど空いてます。

f:id:yona0717:20170321002534j:image

真ん中は、歯磨き関連、顔のお手入れ関連の小物とドライヤーを置いてます。

ここはかなり厳選したので、減らせないです。

f:id:yona0717:20170321002709j:image

左側は、私の化粧水関連とコンタクトを入れてます。

 

f:id:yona0717:20170321002818j:image

引き出しの上の段です。

真ん中の柄物は、私のお風呂上がりのタオルです。

右の柄物は、お客様用のミニタオル。

これら柄物は、頂き物なので使っていますが、いつかは色を揃えたいと思ってます。

白いタオルは、洗面所のタオルとキッチンのハンドタオルです。

 

f:id:yona0717:20170321003131j:image

下の段は、ワンデイコンタクトや旅行用の洗面道具、石鹸、洗剤など。

洗剤やシャンプーの詰め替えは、基本なくなったら、買うようにしてためこまないようにしています。

お洒落着洗い用の洗剤が2つあるので、使用後1つ減らす予定です。

コンタクトの洗浄液、ツーウィークを使っていた時の残りなので、使用期限が過ぎたら捨てます。

 

f:id:yona0717:20170321003521j:image

洗面台と洗濯機の間には、棚をつけてもらったので、洗濯用洗剤と体重計を置いてます。

ここはあまり目立たないので、シンプル生活には欠かせない白のボトルを買う必要がなくなりました。

お風呂スリッパをかけるところもありますが、スリッパは必要ないので買ってません。

f:id:yona0717:20170321003754j:image

 

洗濯機の横には、ウエスかけと、使わない洗面器をかけてます。

(白く泡が見えるのは、ハイター中です。)

奥の袋の中には、食器用洗剤の詰め替えを置いてます。

大きいのもらったので、空になったら、もう後はなくなります。

f:id:yona0717:20170321004018j:image

洗濯機の上にかごを置きます。

窓辺には自作のプリザーブドフラワーと電動掃除機能付き髭剃り。

あー、ミニマリストには程遠いですね(*´-`)

 

f:id:yona0717:20170321004200j:image

では、お風呂です。

入り口にかけてるのはバスタオル。

息子のです。頂き物使ってます。

次は黒かグレーのバスタオルにする予定です。

f:id:yona0717:20170321004352j:image

ここは、水が溜まるので、お風呂上がりに必ず拭きます。

使いやすく見た目綺麗なのですが、水が溜まるのが残念でした。

f:id:yona0717:20170321004435j:image

f:id:yona0717:20170321004447j:image

鏡なしとお風呂の蓋なしは、こだわりです。

シャンプーやボディソープ入れをかけて床には椅子のみとなり、床の掃除がとても楽になりました。

本当はこれが欲しい⬇︎

f:id:yona0717:20170321005038p:image

シャンプー置きは、最初に買ったのが大き過ぎてすぐ買い替えて、それからまだ日が経ってないので、もうしばらく様子を見て買おうと思います。

お風呂の蓋がわりに、たためる蓋使ってます。

普段はかけてます。

 

f:id:yona0717:20170321004506j:image

壁が意外にも磁石がついたので、かけることができました。

 

お風呂はもう少しスッキリさせたいなぁと思ってます。

楽しみにしてください(^_−)−☆

 

  ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com 

システムキッチンの引き出し

三連休も最終日ですね。

初日は、先輩とランチをしましたが、後は家でまったり。

ワンコと散歩したり、息子が買いだめしてる洋画のDVDを見たり。

 

今日のブログは、システムキッチンの引き出しを確認します。

 

f:id:yona0717:20170320114431j:image

引き出しの取手、手拭きを気軽にかけれるということで選んだのですが、痛い!

何度も太ももをぶつけ、青あざだらけになってます。

出っ張りの無いのを選んだほうがよかったのかなぁ。

でも、デザインはこちらが好きです。

 

では、引き出しの中を見ていきます。

f:id:yona0717:20170320123139j:image

流しの下です。

ここには、柳宗理のボウルとザルが欲しいのですが、置く場所がなくて、諦めかけています。

それにプラの方が軽くていいかなとも思うし。

ちょっとお湯を沸かす野田琺瑯のミルクパンも欲しいなと思うのですが、これも置く場所がない。

やかんで十分と諦めています。

f:id:yona0717:20170320120014j:image

ここは、毎度息子のパントリー。

ここには、非常食になるものも置いて欲しいなぁと思います。

f:id:yona0717:20170320123300j:image

真ん中の一番上の引き出しには、毎日使う食器とカトラリーなど。

烏龍茶や緑茶もここに置いたので、凄く楽になりました。

f:id:yona0717:20170320121026j:image

青矢印を移動するだけですが、それがなくなるだけでも凄く気が楽です。

f:id:yona0717:20170320120030j:image

食器を置いてる引き出しの下です。

調味料、お米、嗜好品、あまり使わない洗剤類。

何故あまり使わないかと言うと、お湯ぶきと食器用洗剤で今の所間に合っているからです。

嗜好品は、ここに置くことで、お茶と同じく動線が少なくなって、とても便利になりました。

f:id:yona0717:20170320121641j:image

一番下には、保存容器と乾物など。

f:id:yona0717:20170320120050j:image

コンロの横には、塩コショウ、コンソメなど、調理中にちょこっと使うものを置いてて便利です。

f:id:yona0717:20170320120055j:image

その下は、フライパン、お盆、ワンコとニャンコのご飯。

お盆は、あまり使わないのですが、いろいろな場面であったらいいなと思い買いました。

断捨離悩み中です。

f:id:yona0717:20170320120101j:image

その下の引き出しはほとんどがワンコとニャンコのお世話するものです。

あとゴミ袋。

ゴミ袋は、便利な入れ物を500円位で売っているようですが、私には不要かな。

右の綺麗にたたんだスーパの袋は、手前が大きいのでゴミ箱用。奥側は、少し小さいのでプラごみ用。

その隣は買って来たビニール袋いろいろ。

真ん中のケースは手前がスーパで生鮮食品などを入れたビニール袋で、奥がとっても小さなスーパの袋。

どちらもニャンコのトイレの掃除に使います。

 

以上、ここは、一応定着した感じ。

時々見直して、物を減らすことが出来ればいいのですが、難しそうです(´-`)

 

LDKは、あと食器用の中と冷蔵庫の中が残ってますが、長くなりそうなので、次回にします(^_−)−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com

ありのままのLDK

ブログ開設1周年で、今日は現在のキッチンとリビングを確認します。

 

ありのままと言えば、たまたまザ・タイガース復活ライブの映像を見ました。

3年位前かな。

ジュリーの体型が!?って感じになってました。

歌は相変わらず上手くて、声もよく出てて、流石って感じだから、体型が昔と変わらなければもっと流石になるのですが。

その気になれば、元の体型に戻せるはず。

隠居してるならしかたないけど、毎年ツアーをされてる現役らしいし。

でも、わざとなのかもしれませんね。

年を取っても、無理にシワ隠ししたり、痩せたりせず、ありのままの自分で生きる。

生き方が凄い!

 

私も痩せようとせずありのままに生きようかな(//∇//)

 

話を戻して、うちのキッチンアンドリビングです。

 入り口から見てみると、

f:id:yona0717:20170319141119j:image

反対側から見ると

f:id:yona0717:20170319141137j:image

接近して見ましょう。

キッチンは、

f:id:yona0717:20170319141157j:image

f:id:yona0717:20170319141242j:image

f:id:yona0717:20170319141257j:image

布巾も台拭きも、手拭きも白で揃えることにしました。

猫のご飯は、食べないときはワンコが食べてしまうので、上にあげてます。

家族のカップは出しっ放し。

人が来てもすぐしまえるので、普段はこんな感じです。

f:id:yona0717:20170319141509j:image

お箸やスプーンを置く白い入れ物をステンレスにしたくて、探し回ったら昨日見つけました。

でも2種類あってどっちにするか悩んで、それも600円もするので簡単に買えず、買わずに帰りました。

よーく考えて買いに行きます。

 

f:id:yona0717:20170319142051j:image

システムキッチンの横です。

食器棚、猫のトイレ、ゴミ箱があります。

反対側は、

f:id:yona0717:20170319142150j:image

ワンコとニャンコのお水とご飯食べるところとワンコのトイレシート。

ピンクのはニャンコの爪とぎ。

紙のはボロボロ紙くずで汚れるので、これにしてみたのですが、使ってくれません(´-`)

 

この両側のごちゃごちゃ感が、全然ミニマリストではありませんね⤵︎

 

ゴミ箱は、家にはここと息子の部屋だけです。

ここのは、生ゴミが主なゴミですが、あまり臭わないので助かってます。

プラごみはどこかというと

f:id:yona0717:20170319142610j:image

冷蔵庫との隙間に袋をかけています。

いっぱいになってきたら、外の入れ物に移しに行きます。

 

f:id:yona0717:20170319142844j:image

食器棚の上がなくなったことで、スッキリしただけでなく、部屋が広く見えます。

f:id:yona0717:20170319142958j:image

今、観葉植物を日光浴させてるので、コンセント丸見えですね!

 

f:id:yona0717:20170319143046j:image

食器棚の炊飯器とか置く場所(手前に引き出せる場所)には、WiFiルーターを置いてます。

ごちゃごちゃしてるコンセントを隠せるので、自作のプリザーブドフラワーを置いてます。

ルーターと同じ黒なので、何とかすっきり感を出せてるかな?

上の飾りは、ミニマリストには不要?

モニターホンとバニラの香りがして消臭剤代りにもなるニトリのロウソクは必要。

そして、お気に入りの自作のブルザープトフラワーと殺処分なくす運動されてる方のイラスト付きのカレンダー。

これも今は、捨てれません。

ブルザープトフラワーが汚くなって、いつか食器棚を捨てる時が来たら、なくすことができるかな〜。

あーミニマリストになれる日は程遠い( ;  ; )

 f:id:yona0717:20170319143957j:image

テレビ側ですね。

f:id:yona0717:20170319143943j:image

ここには、横にちょこっと、ワンコのおもちゃがあります。

これも、自分で取って来て遊んだり、たまには遊んでーって持ってくるので、隠せません。

 

こたつの上には、ティシュケースとパソコン、リモコン。

お客様が来たら、全部テレビ台の中に隠すことができます。

 

いつだって、ミニマリストになれる!っで、まだ満足してますねー。

 

f:id:yona0717:20170319144854j:image

テレビ台です。奥の上が空いてるので、ここにティシュケースやパソコンがしまえます。

息子のです。

私のパソコンは、あまり使わなくなったので、階段下の物置にしまってます。

使うときだけ、出して来ます。

 

f:id:yona0717:20170319144918j:image

手前の上には、リモコンと掃除道具をおいてます。

ここにテレビのリモコンもいつでもしまえます。

掃除道具は、テレビ台が黒なのですぐ埃だらけになるので、いつでも掃除出来るように置いてます。

 

以上が、ありのままのキッチンアンドリビングです。

あ〜、全然ミニマリストになれてないですね(^_−)−☆

 

 ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com  

現在の和室です。

ミニマリストには、程遠い私ですが、ブログ開設から1年経ったので、一部屋ずつ見直していこうと思います。

 

まずは、一階の和室。

ここはもともと何も置いていなかったのですが、父の家から持って来た和机を置いていました。

 

それを押入れにしまいました。

 

f:id:yona0717:20170319005213j:image

 

上の段は、お客様用布団。

ミニマリストなら、捨てるか自分用にして、お客様が来た時は、レンタルするはず。

 

でも、以前は2組あって、その内1組を自分用にしたので、後は捨てるかなのですが、それは余りにももったいない!

レンタルするの面倒。

予約して、取りに行って、返しに行って。

あー、めんどくさい。

 

この部屋は南側で日当たりがいいので、お天気の暖かい日に、部屋で広げただけでも充分湿気から防ぐことが出来ます。

 

でも、家族が使ってる布団が古くなったら、換えてもいいかな。

取り敢えずこのままにします。

 

和机の引き出しには、父母の法事関連の書類が入ってます。

父の7回忌が終わったら、整理するつもりです。

反対側の押入れはこちら⬇︎

f:id:yona0717:20170319010127j:image

アイロン、アイロン台。

コロコロ。

エアコンのリモコン。

予備のタオル。

タオルは貰い物。

今は、使い道によって、タオルの色を決めているので、これらは私のはお風呂上がり用のタオルになっていきます。

もしくは、お客様用。

 

そしては、押入れを閉めると

f:id:yona0717:20170319010433j:image

反対側はこんな感じ⬇︎

f:id:yona0717:20170319010505j:image

洗濯は部屋干しです。

右側にお仏壇を置いてます。

お仏壇の扉の中には、お線香、法事用グッズ、父の日記と父母の写真が入っています。

父母の写真は、かなり整理しました。

残りは7回忌までは、置いときます。

 

和室の断捨離は、一旦終了です(^_−)−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com

☆祝☆ブログ開設1周年(^。^)

一年前の今日、断捨離ブログを始めました!

 

1年間で沢山のものを断捨離出来ました。

 

食卓、食卓の椅子4脚、食器棚の上半分、電子レンジ台、ガラスの飾り棚、籐の四段ボックス、洋服ダンス、引き出しタンス、スカートダンス、小物タンス、三段ボックス3つ、スチール製の三段ボックス、姿見。

家具類は、こんな感じ。

 

卒業アルバム、通帳、クレカ、給料明細、本、健康診断の用紙。

これらは、捨ててはいけないと思ってたもの。

 

バスタオル、バスマット、玄関マット、トイレマット、水切り、三角ゴミ箱、食器。

掃除が楽になりました。

 

年賀状。

保管は1年分。出すのもやめました。

 

ぬいぐるみ類。

可愛い小物は、まだ置いているものがあります。

 

服は、捨てたタンスの中に入っていた数だけ捨てました。

 

捨てたいけど、しばらくは無理かもって物は、ベッド、ソファ、テレビ台。子供の頃読んだ漫画を大人になって買い集めたもの。

 

捨てられないもの。

大好きな歌手であり俳優である人のDVD、CD、本、グッズ。

 

まだまだ捨てるものは沢山あります。

ブログ2年目はミニマリストを目指していこうと思います(^_−)−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com