断捨離するyona

人がいなくなって、物が必要でないことに気づきました。

システムキッチンの引き出し

三連休も最終日ですね。

初日は、先輩とランチをしましたが、後は家でまったり。

ワンコと散歩したり、息子が買いだめしてる洋画のDVDを見たり。

 

今日のブログは、システムキッチンの引き出しを確認します。

 

f:id:yona0717:20170320114431j:image

引き出しの取手、手拭きを気軽にかけれるということで選んだのですが、痛い!

何度も太ももをぶつけ、青あざだらけになってます。

出っ張りの無いのを選んだほうがよかったのかなぁ。

でも、デザインはこちらが好きです。

 

では、引き出しの中を見ていきます。

f:id:yona0717:20170320123139j:image

流しの下です。

ここには、柳宗理のボウルとザルが欲しいのですが、置く場所がなくて、諦めかけています。

それにプラの方が軽くていいかなとも思うし。

ちょっとお湯を沸かす野田琺瑯のミルクパンも欲しいなと思うのですが、これも置く場所がない。

やかんで十分と諦めています。

f:id:yona0717:20170320120014j:image

ここは、毎度息子のパントリー。

ここには、非常食になるものも置いて欲しいなぁと思います。

f:id:yona0717:20170320123300j:image

真ん中の一番上の引き出しには、毎日使う食器とカトラリーなど。

烏龍茶や緑茶もここに置いたので、凄く楽になりました。

f:id:yona0717:20170320121026j:image

青矢印を移動するだけですが、それがなくなるだけでも凄く気が楽です。

f:id:yona0717:20170320120030j:image

食器を置いてる引き出しの下です。

調味料、お米、嗜好品、あまり使わない洗剤類。

何故あまり使わないかと言うと、お湯ぶきと食器用洗剤で今の所間に合っているからです。

嗜好品は、ここに置くことで、お茶と同じく動線が少なくなって、とても便利になりました。

f:id:yona0717:20170320121641j:image

一番下には、保存容器と乾物など。

f:id:yona0717:20170320120050j:image

コンロの横には、塩コショウ、コンソメなど、調理中にちょこっと使うものを置いてて便利です。

f:id:yona0717:20170320120055j:image

その下は、フライパン、お盆、ワンコとニャンコのご飯。

お盆は、あまり使わないのですが、いろいろな場面であったらいいなと思い買いました。

断捨離悩み中です。

f:id:yona0717:20170320120101j:image

その下の引き出しはほとんどがワンコとニャンコのお世話するものです。

あとゴミ袋。

ゴミ袋は、便利な入れ物を500円位で売っているようですが、私には不要かな。

右の綺麗にたたんだスーパの袋は、手前が大きいのでゴミ箱用。奥側は、少し小さいのでプラごみ用。

その隣は買って来たビニール袋いろいろ。

真ん中のケースは手前がスーパで生鮮食品などを入れたビニール袋で、奥がとっても小さなスーパの袋。

どちらもニャンコのトイレの掃除に使います。

 

以上、ここは、一応定着した感じ。

時々見直して、物を減らすことが出来ればいいのですが、難しそうです(´-`)

 

LDKは、あと食器用の中と冷蔵庫の中が残ってますが、長くなりそうなので、次回にします(^_−)−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com