断捨離するyona

人がいなくなって、物が必要でないことに気づきました。

アクセサリーの置き場所

アクセサリーは、あまり持ってないし、あまりつけません。

でも、いくつか自分で買ったものもあり、人にもらったものもあります。

今までは、宝石箱というものに入れてましたが、断捨離して、 百均で買ったアクセサリー入れや、ジッパーのついた袋に入れてました。

でも、そうすると出し入れが面倒で、余計につけなくなりました。

引き出し開けて、仕切りがあって、一つ一つに高価なアクセサリーを入れて、一目でどれがどれだか分かるっていうのが理想ですよね。

そんな引き出しがないので、閃いたのがこれ⬇︎ は

あまり使わない食器の引き出しに入れてたグラスたち。

お水もお茶もコーヒーもお気に入りのカップで済ましているので、なかなかガラスのグラスを使うことがありません。

こんな感じで、アクセサリーを飾ります。

朝もさっと手にして、付けることが出来ます。

また、百均で買った入れ物が不要になりました^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

トイレの掃除を素手で

トイレ掃除について。

断捨離を始める前はトイレブラシを使っていました。

取り替えるでもなくずーーーと使ってたんです。

その事を友達に言うとドン引きされました。

洗剤で洗い、きれいな水で流すから、綺麗なものだと思ってました。

でも、とーーーっても汚かったのですね・・。

断捨離始めて、トイレブラシを捨て、トイレ掃除シートも買うのを辞めました。

使い古しの交換したタオルを小さく切って、使い捨てにしました。

その時は素手ではなく、使い捨てのゴム手袋で。

ゴム手袋も買い置きするのが面倒くなって、素手ですることにしました。

その事を友達に言うとドン引きされました。

やっぱり汚いかな。

自分でも小傷がある手を便器に突っ込んだ瞬間、傷に気づいた時、ドキドキしました。

傷から菌が入って、病気になったらどうしようって。

もう1人の友達が言いました。

トイレの掃除を素手でするのはいいんよ!って。

ナイスフォローでした。

取り敢えず、私がとっても変な奴って言う思いを、取り除いてくれたようで。

でも、本当はどうなのでしょうか。

私はまだ金運には恵まれてはいないので、いいのか悪いのか分かりません。

ただ、下にないも置いていないトイレは気持ちいいです。

そして、素手でトイレを掃除した後は、スッキリします。

まぁ素手でなくても、トイレを掃除した後は、スッキリするけど^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

そうは言ってもなかなか捨てられないもの

Tシャツは、あまり着ないのですが、何故か家にあるんです。

多分、お土産なんでしょうね。

私もお土産買いました。

息子に。

着たの、あまり見たことありません(*´-`)

捨てるのもったいないから、私がもらったのですが、やっぱりほとんど着ません。

これは、自分に買ったお土産。

でも、首回りがきついタイプなので、やはりほとんど着ませんでした。

もう10年も持ってます。

エイッ!!捨てよう!!

と思ったのですが、

車の背もたれに、引っ付けてしまいました。

まだまだ修行が足りませんね^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

風水って信じる?

新築で引越しした時、風水を参考にして、玄関マットを用意しました。

トイレのマットは、色も参考にして、用意しました。

一階は北側だから白、二階は西側だからオレンジだからとか。

でも、結局、断捨離始めて、毎日洗濯出来るものではないから、そんな汚いもので、幸せの神様をお迎えしてはいけないからと言って、マット類は無くしたんですよね。

でも、やっぱり風水は頼りにしてしまいます。

この前プリザーブドフラワーはどうかなと、検索してたら、動物の毛皮とかも余り良くないと書いていました。

都合の良いことは信じてしまう!?

捨てれなかったラビットのハーフコート、断捨離決心しました^ ^

取り敢えず、買取してもらおうと思います。

結果が出たら、またブログします。

これをきっかけに、

これや

これの首回りを断捨離しようと思います。

私には、似合わない気がしてたのです。

やっぱりセレブじゃないから(*´-`)

今日は暑いので、落ち着いた日に、コートから外そうと思います。

そして、二度と動物の毛がついたものは買いません。

動物の命を大切にしたいし。

取り敢えず、明日のゴミの日にはこれを捨てます。

こんなになってる⬇︎

これも

破れてる^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありのままのキッチン

ご飯を作る前のキッチンです。

結構スッキリしたと思います。

でも、スポンジや洗剤は出したままです。

いちいちしまうことは、私には無理でした^ ^

では、引き出しです。

調味料入れです。

塩、胡椒、コンソメ、だしの素、塩胡椒、醤油。

ペットのご飯とフライパン、フライパンの蓋、卵焼き器、お盆、キッチンの掃除用の洗剤類を入れてます。

ゴミ袋やウエスやワンコのトイレシートなど。

あと買い置きの、お気に入りのセリアのスポンジ。

食器やスプーン、フォークなど。

割り箸や爪楊枝も入ってます。

烏龍茶や粉茶や花鰹も。

お米や調味料類です。

①とここにある調味料類以外の調味料は、冷蔵庫に入れてます。

奥にあるのは、ストックです。 無くなる直前に買うので、普段は空きスペースです。

コーヒーや紅茶もここに置いてます。

たまにしか使わない食器です。

保存容器もここです。

上の段は 柳宗理のボールがあります!

下の段は 柳宗理のお鍋三つ。

モコズキッチンの包丁もあります。

ラップとホイルは、ここに買い置きを一つずつだけあります。

それ以上は買わないようにしています。

浄水器のカートリッジの買い置きもひとつだけあります。

ここは、保存用のお水やお菓子、ラーメン、缶詰などがあります。

うちには、パントリーとかなくて、これが全てです。

あとは、冷蔵庫の中のものだけ。

食器類は、あとカップ類が本来の食器棚に少しあります。

システムキッチンの上の扉は

かき氷機と灰皿と御霊具膳だけ。 かき氷機は、去年から使っていないので、捨てたいのですが、検討中です。

空っぽです。

だいぶ落ち着いてきました。

まだまだスッキリさせたいけど、ペットのご飯やお手入れグッズがあるため、なかなか難しいです。

最後にこちらをご紹介! 野田琺瑯のドリップケトル。

お休みの日にしかほとんど使わないけど、 出したままにして、お料理しながらワクワクして眺めています^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

家計簿の断捨離

ずっと家計簿をつけてました。 といっても、市販の家計簿ではなく、大学ノートに私流につけていました。

大体の支出傾向を把握して、どれだけ貯金をしていくかとか、考えて来ました。

子育ても終わり、自分のお金を自由に使えるようになって、家計簿をつけるのをやめました。

その代わり、手帳の予定を書くところに、その日使ったお金を書くようにしました。

目的は、使いすぎないためかな。

残高が足りなくなったら、何に使ったのか把握し、反省します。

貯金は、予めお給料口座から積立口座にスライドされるようにしています。

500円玉貯金をしたことがありますが、あれはよかったのかな!?

結構面倒だった。

目的を決めて使えばよかったのに、使わずに口座に入れてしまったのです。

結論、500円玉貯金の有難さを味あうことが出来ませんでした。

私には、先にいくらって決めて貯めるほうが性に合っているようでした^ - ^

手帳を断捨離したので(代わりは携帯です。)、支出をつけることが出来なくなり、アプリを使い始めました。

円グラフが出来たり、項目別に並べたりしてくれて、便利なのですが、やっぱり面倒でした。

携帯は好きなのに、ちまちま入力するのは、飽きてしまいました。

結局、どうするかというと、レシートを1ヶ月分置いときます。

使いすぎたなという時は、レシートを見て反省して、翌月には捨てるという方法をとることにしました。

そこで、レシート入れのため、書類の引き出しを整理しました。

ビフォー⬇︎

アフター⬇︎

こんなにスペースが空きました。

食器棚の青丸のところにあった物を移動させました。

こんな感じになりました!

ちょっと無理があるかなー。

今日は時間切れです。また、明日^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

捨てたらいいのに捨てられないものーーその後

お家にお仏壇ありますか?

私んちにはあります。

そして、お仏壇の横に、父母の遺影も飾っています。

遺影という言葉の通り、なんか重たい感じがしますね。

友達が来ても、遺影があるとちょっと気がひける。

反対だったらどうだろう。

やっぱり、直視できないかも。

そこで、いろいろ調べてみると、

遺影はお葬式のものだから、飾らなくていい、

写真が出来た時代からのものなので、もともと仏教のものではないから、捨てても問題ない、

魂が入っているので、きちんと拝んで貰ったほうがいい。

など、いろいろでした。

私は、引き伸ばした元の写真があるはずだから、大きい写真はなくてもいいんじゃないのかなと。

もちろん、ご先祖様代々の写真を飾れるようなお家なら飾っていても問題ないのですが。

私はどうしたか?

額は、捨てます。

そして、写真はクリアファイルに入れました。

実家にあったものと、私が作ったプリザーブドフラワーを使用して飾りました。

(写真は裏返ししています⬇︎)

これなら、人が来ても、さっとしまうこともできます。

また、息子の代になって、簡単に除けることが出来ます。

ちなみに、私の時には、いえいは作らないでと言ってます。

では、本題ですが、先日捨てたらいいのに捨てられないものについて、ブログしましたが、その後どうなったかについて。

やっぱり使わないので、捨てます。

コードレス掃除機とかがんでの拭き掃除のほうが綺麗になるので、捨てます。

エアコンの室外機の中の蜂の巣をこれで落としました。

何かと役に立つかもしれないので、しばらく置いときます。

これも長いので置いときます。

息子がやっぱりいるって言うので、置いときます。

窓ガラスの外側の手の届かないところの拭き掃除用に置いときます。

友達が丁度交換したいと思ったところだったと、喜んで使ってくれました。

後少し置いときます。

売っても100円なので置いときます。

箱捨てました。

ここにいれて、テレビ台に仕舞っておきます。

ここなら、邪魔にならないし、忘れないし。

これ以外は、階段下の物置に全て入りました^ ^

ずっと前は物置の中はこんなにいっぱいでした⬇︎

三段ボックスに三段スチール棚。

凄いな私^_−☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村