断捨離するyona

人がいなくなって、物が必要でないことに気づきました。

我が家のゴミ箱(袋)事情

うちには、ゴミ箱は二つです。

LDKに一つ、息子の部屋に一つ。

断捨離を始める前は、私の部屋にも一つ、洗面所にも一つ、そしてLDKのリビング側にも一つ。

合計で5個でした。

5個から2個に減らしても、全然不便はありません。

それどころかゴミ出しの日に、ゴミを集めて回らずにすんでとても楽ちんです。

 

そして断捨離する時の日以外のゴミは、スーパーのレジ袋一つで間に合います。

(燃えるゴミ以外は、まめに外のボックスに捨てます。)

 

f:id:yona0717:20160816075056j:image

 

ゴミ箱には、まず市販の大きなゴミ袋を入れます。

そして、その上にスーパーのレジ袋を被せます。

ゴミの日には、スーパーのレジ袋だけ捨てます。

断捨離した日は、市販のゴミ袋ごと出して、そこに断捨離したものを入れて一緒に捨てます。

 

こうすることで、ゴミ箱自体が汚れずに済みます。

 

でも、その分スーパーのレジ袋は大活躍です。

地元では、有料の所はまだ少ないので助かってます。

 

スーパーのレジ袋には、大、中、小と大きさがあります。

大は、LDKのゴミ箱に、

中は、息子の部屋のゴミ箱に、

小は、ニャンコのトイレの掃除や、生ゴミに使っています。

小は、明らかに大きさが分かるのですが、大、中の違いが広げてみないとわかりません。

 

そこで、こんまり流の畳み方をしてから、とても便利になりました。

 

以前はこんな畳み方⬇︎

f:id:yona0717:20160816075859j:image

面倒くさいときはこんな畳み方⬇︎

f:id:yona0717:20160816075929j:image

水きちっと拭けてなくてすみません~_~;

 

今は⬇︎

f:id:yona0717:20160816075947j:image

手前が大、奥が中と、畳む時に大きさを把握して入れておくととても便利でした。

こんまりさんの畳み方は、楽ではないのですが、あの可愛らしいこんまりさんになった気分でするととても楽しくできます(^_−)−☆

 

ランキングに参加してます!
よかったら、クリックお願いします⬇︎
http://life.blogmura.com